Fri, Nov 20

  • 23:41  そろそろ院試の受験票が来るころだわ。。。
  • 21:42  ペンタブほしいよーーーーーーー>< もしくは早くスキャナを直すか。
  • 21:41  http://twitpic.com/q7yk2 - 今のアイコンの説明の図。下はハルヒちゃん(3)より。上はそのシーンをパチェと魔理沙でパロったもの。
  • 17:43  明日のゲストは、「プラスリラックスアートクラブ」という美術鑑賞サークルの代表の方をお呼びし、利用者の立場から主体的に美術館に対して企画を持ち込んでいった事例をお聞きします。→http://kyoto-hitomachi2.seesaa.net/
  • 17:39  明日15時よりラジオの放送を担当します。京都市中心部で79.7に合わせるか、もしくは→http://kyoto-hitomachi2.seesaa.net/ で聞けます。あ、喋るの下手なので期待しないでくださいorz しかも話すテーマすら決めてない。。。
  • 10:41  とりあえずご飯を食べて進行表を作るべし!
  • 04:33  悩ましすぎてお腹減った。。。
  • 04:07  あと、住居と奨学金は確認しておかないと生活できひんからなぁ。。
  • 04:05  工繊大に来年度10月入学するのはどうか?、、でも活動のフィールドが関西に限られそうなので、関東進出の戦略を立てねばだが。関西を出ることと日本を出ることが2つのマスト。
  • 03:51  建築リソースマネジメント→http://www.jsps.go.jp/j-daigakuin/data/07_sinsa/h21/H004.pdf 確かに私のやりたいことに近い。近いが・・・
  • 03:00  今日言っておきたかったこと思い出した。さきらに行ったらブラスバンドの音が微かに聞こえてきて、一瞬とても楽器が吹きたくなった。今は楽器はしんどくてお休みしてて、もう一年くらいやってないけれども。でも、実際に吹くまでには至らないかな。
  • 02:22  しかるべき建築…既存のや新しいのや都市も… RT @rad_kawakatsu: @kondoyuko 建築キュレーターって言ったときに、それは建築の展覧会の企画者という意味だと思いますが、しかるべき建築を社会に提示していくという建築自体の企画者としてのキュレーター...
  • 02:19  とりあえず台所掃除がんばる><(←寮の当番)
  • 02:17  建築キュレーターの意義として、建築資料の収集・保存(以下略)、建築の良さを伝える(文化、デザイン、技術…)→建築を守る、実際の建築を使うプロジェクトだと非日常を巨大な規模で提供する。。。これは今後ちゃんと考えよう。
  • 01:57  あ、RTしておこう→ RT @rad_kawakatsu: @kondoyuko そういえば工繊大の中川理先生が、建築リソースマネジメントとかいうのをはじめているそうです。建築専門の学芸員のようなものを育てる、確立するということらしいです。
  • 01:56  建築キュレーターの話。アート系の人も興味を持ってくれるのだが、話をしても前に進めない感じ。もうちょっとうちが勉強しないとな、なのかなぁ。。。
  • 01:53  @rad_kawakatsu なんですか!それ初耳です。ちょっと直接コンタクトを取ってみようかな。ありがとうございます!  [in reply to rad_kawakatsu]
  • 01:51  @rad_kawakatsu 分かりやすく「建築部門の学芸員」と説明することもありますが、建築資料を見せるのみならず、実際の建築を見せたり、建築を使ったりするイベント事をマネジメントしていく人、という意味で「キュレーター」と使ってます。本来の意味と合ってるかは・・・ですが。  [in reply to rad_kawakatsu]
  • 01:08  @iflancy あああありがとうございますー>< 見て下さっていることだけでも感謝です!  [in reply to iflancy]
  • 00:31  あと建築系の人にはアピールが足りてない。これは私の課題。
  • 00:29  アート系の人に「建築キュレーターになりたいんだ」話すと、いまいち反応が芳しくない、ことがある。建築って本来身近である筈なのに。だからこそ、私がやろうとしてることの意味があると思うんだけどさ!建築に加え「デザイン」を付ければいいのかしら。
  • 00:16  そっか、明日からNFだ。授業無いんじゃん。神戸ビエン行けるなー。

Powered by twtr2src