Thu, Aug 26

  • 23:17  UTの授業ノート、去年借りてコピーしたものを引っ張り出して見てるけど、めっちゃここから試験に出てるな。都市史関係は本見るよりこれでいいや。ああ、ひと段落したら構造やらにゃ。不静定梁の反力の求め方。。。
  • 23:02  @mino_mushi 特に・・・。最近は人のつぶやきも全然見ないし。人としゃべらない分、Twitterに独り言を言ってる感じなのである意味排泄ですかねぇ。  [in reply to mino_mushi]
  • 22:53  あぁ、また不安になった。とりあえず授業のノートを見るなどしてクールダウン。
  • 22:32  集中できん・・・帰るか。
  • 22:18  やばい……やる気がでないぞう。。。
  • 19:43  いま手元にある解答付きの過去問、まとめ全部終わらしたー!9年分!(ただし専門1のみ。専門2は2年しかしてない) ご飯食べて、そのあとは構造力学やろう。
  • 17:59  @hidetobara あぁ……。しかし排泄に関しては、恥じらいの気持ちを忘れるべきではなかったですね。失礼しました。  [in reply to hidetobara]
  • 17:40  阿呆なことしてないで勉強する
  • 17:38  こんな意見だってあるんだぞ「排泄は官能的美を追求しなければならない」 / 不備日報: 排泄は官能的美を追求しなければならない http://htn.to/v1ynsP
  • 17:28  @hidetobara 過食嘔吐する人の気持ちがほんの少しだけ分かりました。。ま、わたしは健康ですけども。  [in reply to hidetobara]
  • 17:26  @hiroRiy すまない……東京はめっちゃ楽しみだよ!日々の楽しみがあまり無い。。  [in reply to hiroRiy]
  • 17:17  図書館カードがまるで家の鍵みたいに思えてくるなう。
  • 17:15  ここ最近、排泄くらいしか楽しみが無い。
  • 16:15  @akipponn オーストリアでお暇があれば、オットー・ワーグナーの建築をぜひー。マジョリカ・ハウスがとてもかわいい!この柄のテキスタイルがあればなぁと。http://www33.ocn.ne.jp/~akimin/1o_jgnd_0.htm
  • 16:03  ルイ・ル・ルヴォーとヴィオレ・ル・デュクとラブルーストがごっちゃになるんだけど、みんなフランスの人で、ルヴォーはバロックヴェルサイユ宮殿とか、ヴィオレ・ル・デュクは19Cに中世建築の修復とかした人、ラブルーストは鉄骨をつかって図書館とか作った人。
  • 15:35  東京ではあまりお金が使えないことが分かったので、メトロの一日券つかって建築巡りでもします。
  • 14:52  試験終わったら、午前中寺巡り、午後はバイトという生活を送ろうか。寺いきたいのよ。
  • 14:51  答え付きの過去問の答えを書き写しているなう。
  • 13:27  @giokun 前ツイートしたから見てくれたかもだけど、これもオススメ。日本の伝統的な建築の架構について。http://chounamoul.exblog.jp/9937620/  [in reply to giokun]
  • 10:07  おやつのことしか考えられなくなってきたので、買ってくる。
  • 10:05  これは素晴らしいサイト。インテリアコーディネーターのための用語集だが、建築構法の勉強に最適。 / いんてりあ図鑑 http://htn.to/ATfWDi
  • 09:10  さあ今日もがんばるぞ。京都にいるのもあと3日。図書館にいってきまー
  • 01:49  実は近代建築史がちょっと穴だったり……。日本建築史は平面図とか立面図を覚えられればなんとか?日本史関係の知識が問われるとキツイ。西洋はもう諦めているので、主要なものと過去に出題があったものだけ覚えておけば。(マニアックなもの以外、出題されるものは限られていると分かった!)
  • 01:24  東京で、空いた時間は何しよう。お金があんまり使えないんだけど、お世話になった方へのお土産は買う。メトロの一日券でギャラリーめぐりでもするか。もう会いたい方々に会えるというだけで幸せなんよな。
  • 01:02  わたしは素晴らしい友人をもったなぁ。上京が楽しみになってきた。
  • 00:41  別に公共空間で性の話をするなと言いたい訳ではない。でもなー明らかに「品がない」のだよ。嫌だ嫌だ。帰ってくれたおかげで店内に平穏が訪れた。
  • 00:34  マックでなんの遠慮もなく大声で猥談をしている受験生らしき男達、お前ら落ちてしまえと言いたい。
  • 00:30  研究室の方によると、塑性体はあんまり出ないらしいから気にしないことにする!(でもあの問題過去問…10年以上前のだけど)
  • 00:25  @k_mz ありがとう。2本の梁が互いの中点で剛にくっついている時に、その点に荷重をかけた時の問題なんだけど。降伏荷重を求める時は2本のどちらかが降伏した時で計算して、塑性崩壊荷重を求める時はどっちも塑性崩壊する時を考えるんだって。わけわからん………  [in reply to k_mz]

Powered by twtr2src